



※お客様へお願い※
当ショップからの受注メールは「order★tenkoudou42.com(★を@に置き換えてください)」より届きます。
ご注文後、返信メールが届かない場合は、アドレス間違いかパソコンメールを受信拒否設定していると思われます。
必ず、上記メールアドレスを受信するよう、設定してからご注文ください。
商品代金8640「円(税込)以上で、送料無料!ただし、冷蔵・冷凍便はクール手数料350円(税込)をご負担いただいております。カート画面で必ず、「冷蔵・冷凍手数料」を表示くださいませ。
~浅野四十二万石(あさのよんじゅうにまんごく)~
弊社の代表銘菓(屋号にもなっています)。製造開始は1934(昭和9)年、創業者が当時国宝であった広島城を眺めていたときに思いついた歴史あるおまんじゅうです。
昔ながらのこしあん・白あんのおまんじゅうですが、生地の配合に工夫をし時間をかけて製造しております。和菓子本来のこしあん・白あんのおいしさを楽しんでいただけるおまんじゅうです。
1957(昭和32)年、当時の浅野家(江戸時代芸州広島藩藩主)16代当主浅野長武氏にご来店いただき、「名前に恥じない立派な御菓子を作りなさい」とお言葉を頂戴いたしました。
浅野四十二万石の由来について、こちら→ で詳しく紹介しております。
~あきもみじ~
県内外のお客様に愛されている一品。北海道小豆の粒餡に、クルミとピーナッツをそぼろ状にしたサクサク皮が、男女問わず人気です。ごつごつしたおまんじゅうの皮は、手作業だからこそ生かされる食感。
オーブンで軽く焼くと、皮が香ばしくなってお勧めです。
~ほろ酔いもみじ~
県外のお客様に人気No.1! 2013年、日本テレビ「ヒルナンデス!」で「変わり種もみじまんじゅう」ランキングで第一位になりました。
また、2020年3月、関西テレビの「キメツケ!※あくまで個人の感想です」で、タレント磯山さやかさんにお勧めしていただきました。
広島銘菓もみじまんじゅうをブランデーシロップに漬け込み、ミルクチョコレートでコーティングしました。袋を開けるとブランデーの香りが漂う、おとなのもみじまんじゅうです。
チョコレートを使っていますが、店舗では常温で保存・販売しております。真夏でなければ、常温で発送しても品質には変わりありません。
商品到着後、冷蔵庫で冷やして召し上がり下さい。また、冷凍もお勧めです。アイスケーキ感覚で食べられます。
アルコール1%を超えた商品ですので、お酒の弱い方やお子様、また召し上がった後の運転もお控え下さい。
価格:2,549円(税込)
[ポイント還元 25ポイント~]